こんにちは、UPLND登山部 部長せいこです。
先日、SNSで募集を募り、札幌市内にある藻岩山にさくっと登りに行きました。藻岩山は標高531m札幌市街地から車で30分ほどで行ける山で、年中登るや、冬はスキー場として老若男女に親しまれています。
登山道はいくつかありますが、今回はスキー場コース。
8時半藻岩山スキー場駐車場集合。
顧問尾形さん(カムイスキーリンクス校長)、せいこ着。
参加お客様と合流。
なんと自転車部門相談役の札幌じてんしゃ本舗堤さんは自転車で登場!さすがです。
挨拶、軽く自己紹介を終え出発。
みんなで色々話しつつ登っていきます。
仕事のことや、スキー、スノーボードのこと。
登山部で何したいかのヒアリングも行いました。
登山部と言いつつもなんでもやる部になっています。
お客様と登る山、話は弾むのだろうか、、、と部長は若干心配でしたが、皆さん話に花が咲いたりしていて、一安心しつつ、せいこも色々な人と話しながら登りました。
途中登っていると顔馴染みのお客さんと遭遇!来るのを待っていてくれたようです!(嬉)仲間が増え、6人でワイワイ登っていくともう山頂。
!!!
山頂に見たことのある集団が、、なんと某アウトドアショップのイベント参加者の方々!
みんなで写真をパシャリ。
次回は合同できるといいね〜なんて話しながら嬉しい偶然の出会い。少し休憩し、来た道を下山していきます。
あっという間に無事下山。
参加したお客さんは、登山、フルマラソンやゴルフをしていて体力があるので、藻岩山は物足りないんじゃ無いかなと思っていましたが、感想を聞いたところ、普段1人や知っている人と登るのとは違い、知らない人と登って話すと新鮮な気持ちになり出会いもあったりして、楽しかった、また参加したいと言ってもらえました!
ありがとうございました!